ブックトーク「みどりのゆび」
日時:9月3日(日)14:00~15:30 場所:岡山県立図書館サークル活動室2 講師:学校図書館司書 9月鑑賞会「チト みどりのゆびをもつ少年」の事前の企画 県立図書館のサークル室にて、司書の先生によるブックトークに参加してきました。 親子、大人だけ、合わせて33名の参加。先生は、チトをテーマにしながらも幅広くたくさんの本に出会わせてくださいました。 会場に……
花の絵をみんなで描こう!
日時:7月22日(土)14:00~15:30 場所:岡山市子どもセンター 講師:宮武史郎さん(人形劇団むすび座スタッフ) チラシにあるチトの顔を描いた、むすび座美術スタッフの宮武さんから、質疑応答形式でチトのお話を聞いた後で一緒に花の絵を描きました。 人形劇団の裏話を聞けて、興味深かったです。人形の裏・中にある劇団の方の想いが知れてよかったです。 「チト」は人形劇以……
7月鑑賞会 Ouverture des Saponettesシャボン玉のコンサートのはじまりはじまり
とても暑い日でしたが一般券の人が300人以上となり、児童養護施設の招待の人も含めて満席の市民文化ホールでミケーレさんを迎えることができました。 ~準備体験・国際交流も ビタミン♪♪~ イタリア ミラノの観光とグルメの情報を、「これ、どういう順で布に貼る?」と一緒に考えながら仕上げていきました。時々、大屋さんが様子を見に来られ、ミケーレさんのイラストを見て「ミケーレ若い!かわいい!(笑……
【子ども権利条約をとおしての舞台芸術鑑賞】
「国際文化交流でもういちど世界とつながろう」 講師 Art.31 代表 大屋寿朗さん 大屋さんから、いつもは3時間ほどでされる内容を、今回はぎゅっと1時間に凝縮してお話を聞かせていただきました。 子どもの権利条約の事は、私は名前を聞いたことがあるくらいで、内容についてはほとんど理解していませんでした。日本の教育の在り方が、世界とは違って遅れている事も、日本社会の競争的な性格によ……
一足お先に17日に観て来ました
7月15日に名古屋で始まった今回の「チト」ツアー 一足お先に17日に観て来ました。 岡山から愛知へ引っ越して初めて、名古屋市芸術創造センターで「チト みどりのゆびをもつ少年2023」を観に行きました。「チトは不思議な力を持ってて、どんな所にも花を咲かせることができるんだったよな〜」と唯一把握していた情報を思い出しながら会場へ向かいました。鑑賞前に原作を読んでから観ることもありますが、……
自然探検新聞 #1
こどもの森の自然観察会 6月25日(日) ……
5月鑑賞会「JUNK ART CIRCUS」ハラハラドキドキの迫力あるパフォーマンス
JANK ART CIRCUS当日レポート 舞台当日は、朝から子ども4人と一緒に市民文化ホールに行って準備をしました。 事前ワークショップで子どもたちが作った「JANK ART CIRCUS」というキャップアート。これを作った本人たちと一緒に歴史あるホールの壁面にペタペタと貼っていきます。いつもは鑑賞するだけの子ども達も、準備から一緒にすることによって、舞台を一緒に作り上げる感覚があ……
みなん和やかサロン
“春が来た!お外であそぼう!”2023年度のみなん和やかサロンが始まりました。春の暖かな一日。お外でいっぱい遊びました。このサロンで始めて「こんにちは~」のママも含めて25人で過ごした1日。季節を感じながら、子どもと一緒に季節を感じながら交流していきましょう。 ……
3月鑑賞会「でべそ版ずっこけ狂言 でんでんむしむし48」初めて狂言を観る子どもたちもたくさんいました。
3月11日は、今年度最後の鑑賞会「でべそ版ずっこけ狂言 でんでんむしむし48」を宗忠神社の武道館で行いました。木の温もりを感じながら、声の響きもよく、すてきな会場での鑑賞会でした。 初めて狂言を観る子どもたちもたくさんいましたが、 演者のやり取りや動きから狂言の楽しさが感じられました。 また、「みんなで体験狂言ワークショップ」もあり、狂言での基本姿勢を体験することができました。……
2月鑑賞会「わんぱく寄席」楽しい、笑いのある時間を過ごしました。
2月10日(金)『わんぱく寄席』 わっはっは! 天神山文化プラザの会場は笑い声で賑やかでした。 今回の舞台は、上方落語と江戸落語、紙切りと、とても贅沢なものでした。 最初は、雷門小助六さんから落語についてのお話がありました。 また、参加者の中から希望者は小噺(こばなし)の体験もできました。 みんなの前に出て、お話できた小学生、中学生の方、素晴らしい 上方……