特定非営利活動法人 岡山市子どもセンター

みんなであそぼう!−科学の世界−


2009年度 みんなであそぼう!−科学の世界−



みんなであそぼう!−科学の世界−

身近にある科学の不思議・実験・体験・工作


身近な物を使った科学実験にチャレンジ!!
日常生活の中にある科学を発見しよう!



みんなであそぼう!科学の世界

『作ってあそぼう! 飛ばして、吹いて! 科学をあそぼう!』

工作や体験、実験のブースを回りながら、いろんな科学の不思議をあそびます。
一つのブースでじっくり過ごすもよし、全部制覇するもよし。
科学で一日あそんじゃおう!

ブースの一例
・走るCD-R    ・かざぐるま    ・プラバン
・鳴くニワトリ   ・風船でんわ    ・ストロー笛  他

◆日程 10月18日(日)10〜15時 (受付時間:9時45分〜14時30分)

◆会場 岡山県生涯学習センター 情報創作棟

◆参加費 100円(4歳以上) ※3歳以下は申込不要、入場無料

◆募集定員 400名(先着順) 

※終了しました。

スペシャル講座 PC分解講座

パソコンのなかは、どうなってるんだろう?

ノートパソコン1台を丸ごと分解して、どんな部品でできているか、どんな仕組みになっているか、
パソコンの不思議を体験しよう!

◆日程:10月18日(日) @12:30〜14:00 A14:30〜16:00
◆対象:小学3〜6年生
◆参加費:一人500円 
◆定員:1回20名

※終了しました。

ボランティアスタッフ募集

参加者が各コーナーで体験する実験や工作のサポートをするボランティアスタッフを募集しています。
科学に関心を持つ機会が増えたり、スタッフ同士、あるいは、参加者とのコミュニケーションが楽しい・・・と昨年のスタッフの声。

※募集を終了しました。