特定非営利活動法人 岡山市子どもセンター

みんなで遊ぼう!−科学の世界−

みんなであそぼう!科学の世界2005

開催日時  2005年12月24日(土)10時〜12時、13時〜15時
開催場所  岡山県生涯学習センター
参加者   約700人
ボランティアスタッフ   約130人

2005年のクリスマスイブ、身近にある科学の不思議を、
たくさんの人と一緒に体験しました。
そして、いろいろ遊ぶ中で、
ればやるほどおもしろい科学の世界を楽しむことができました。


当日の様子



磁石であそぼう!

  〜牛乳パックで磁力線のしおりを作る〜
  まずは、磁石の不思議を体験。
さっきまで、クリップとクリップがくっつかなかったのにナ・・・?



磁石であそぼう!

  〜牛乳パックで磁力線のしおりを作る〜
牛乳パックの上に鉄粉をふりかけ、トントンとたたくと ほーら、磁力線が見えてきた!




十字ブーメラン

工作用紙でブーメランを作り、
ほんのちょっとだけ、羽を曲げます。



自分で作った十字ブーメランを飛ばしてみよう




伝声管キューブ

伝声管は騒音の大きいところ(潜水艦や工場等)で声を伝えるための仕組み。
このキューブのからのぞいている穴、どれとどれがつながっているかな?
つながっているとよーく聞こえるよ。




ないのにある壁


この小さな箱の中の中央に一枚の壁が見えます。指を通してみると・・・・
『あれ?指が壁にあたらない。指が壁を通過している!!』
この実験は「偏光板」を4枚使っています。
偏光板の向き(縦・横)をちょっと工夫すると、ないのにある壁が見えます。




圧力は強い〜ブロック上げ〜

手の力ではもちあがらないけど、ストローからゆっくり息を吹き込むと・・・
どんなもんだい!




びっくり体験!極低温の世界

 液体窒素を自分の目で見ました。
 液体を机の上にこぼしてみると・・・ 




スライム

食用色素をまぜて、好きな色のスライムを作りました。
少しだけ入れるのもちょっとドキドキ。





飛ぶタネ、クギの山に乗ってみよう、ビー玉万華鏡、紙コップの万華鏡、
空気砲であそぼう!、ゴム風船でんわ、静電気、きらきら雪みたい〜結晶〜
ペーパーホィッスル、走るCD、プラバン 
の実験コーナーがあり、身近にある科学の不思議を体験しました。

自分の手で作り、自分の力でやってみる。やればやるほど夢中になって、楽しくなる。
そんな、体験を大切にしたいと思います。

また、おうちでも何回もやってみてください。いままでと違った発見があると思います。
わからないことがあったら、尋ねてくださいね。
ご意見、ご感想などもどんどんおよせください。
(ホームページの掲示版もご利用ください。)